06月
26

学校/教育/学習 環境徳育推進協議会 事務局 2007年06月26日


【プレスリリース概要】
環境教育グッズ「ペットじょうろ」写真・絵日記大募集!
環境教育というと3Rを中心としたエコ活動が段々と定着してきていますが、今回は「親・子・マゴの三世代交流」「ご近所交流」として、「環境徳育」という分野を新しく開拓しようという試みです。教材と致しまして、まずはペットボトルをリユースして「ペットじょうろ」をつくります。簡単に出来て、楽しい「ペットじょうろ」で実践する「環境徳育 写真・絵日記コンテスト」に、皆さんも参加してみませんか。

【プレスリリース内容】
■手近にあるペットボトルをリユース(再利用)して、誰にでもカンタンにできるエコ活動の紹介です。明るい太陽の下、ペットじょうろで樹木やお花に水やりをすると、心身ともにすがすがしさとエコ心が自然と育まれます。

■環境教育というと3Rを中心としたエコ活動が段々と定着してきていますが、今回は「親・子・マゴの三世代交流」「ご近所交流」という目的を加えているのが特徴です。環境教育に徳育を盛り込んで、「環境徳育」という分野を新しく開拓しようという試みです。教材としまして、まずはペットボトルをリユースして「ペットじょうろ」をつくります。誰にでもカンタンに出来て、しかも楽しい!2006年度は、、全国からたくさんの小学生が応募してくれました。近くの公園で木に水を上げたり、ご近所の家の花壇にごあいさつをしながら水やりをしたり、道路に水で自分の名前を書いたり。親戚のおばあちゃんの家に、夏休みに遊びにいくときに一緒に持っていって畑に水やりをした人。中でも秀作だったのは、お散歩しているワンちゃんに途中でお水を飲ませて上げて、オピッコしたらそのままお水で流して後始末するという「ペットマナー」を題材にした作品。
できるだけ中に入れる水もお風呂の残り湯など、リユースして活用したいですね。全国で「打ち水プロジェクト」が盛んに行われていますが、一緒に地域イベントに参加するのもエコライフのいい体験になります。「地球温暖化」や「CO2の削減」が社会の重要なテーマとなっています。誰にでもカンタンにできる手もと足もとからの環境徳育活動として、学校や地域で根付いていければと思います。「ペットじょうろ」で実践できる「環境徳育 写真・絵日記コンテスト」に、みなさんもぜひお気軽に参加してみませんか。

■環境徳育グッズ 「ペットじょうろ」とは・・・ いつも飲んでいるお茶やジュースのペットボトルを使ってペットじょうろを作ってみよう!
飲み終えたペットボトルを用意して、先端につけるだけですぐにできます。

1)ペットボトルから、製品名フィルムをはずす。

2)ペットボトルにペットじょうろをつける。
ほとんどの日本製の製品=ペットボトルには装着可能です。
(500ml、1000ml、2000ml)
一部の海外製品や口径の異なるペットボトルで、装着できないものもあります。

●環境徳育 写真・絵日記大募集
ペットじょうろで環境に良いことをしている場面を題材とした作品を募集します。ビジュアル部分は「写真」でも「絵」でもOKです。パパにエコ活動を撮影してもらって、親子で作品づくりをしたり、似顔絵と日記を書いたり、表現方法は自由です。

●応募対象年齢 小学生以下

●一般の方で参加ご希望の方は、「200円分の切手」を同封の上、下記の環境徳育推進協議会まで、郵送でお送りください。

環境徳育推進協議会 事務局
株式会社エアハウス 内 
〒102-0082 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル5F TEL 03-5210-3747 FAX 03-5210-3748

www.airhaus.jp        エアハウストップページ www.airhaus.jp/petjyouro.html 環境徳育ペットじょうろ

【プレスリリース連絡先】
環境徳育推進協議会 事務局
株式会社エアハウス 内 
〒102-0082 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル5F TEL 03-5210-3747 FAX 03-5210-3748
---------------------------------------------
www.airhaus.jp        エアハウストップページ www.airhaus.jp/petjyouro.html 環境徳育ペットじょうろ