10月
29

インターネット アンケートデータバンク 2007年10月29日


【プレスリリース概要】
アンケート調査の提供を行うアンケートデータバンクではこの度、「お歳暮をやめるにはどうしていますか?」についてWEB上でアンケートを実施。サイト訪問者を対象に、585名から得た調査結果を発表した。

【プレスリリース内容】
――――――――――――――――――――――――――――――――――
 1位は「きっぱり止める」2位は「礼状等で対応」など相手との関係を考えながら決断するのがポイント 
アンケートデータバンク「お歳暮をやめるにはどうしていますか?」調査結果を公開 http://www.enquete-data-bank.net/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンケート調査・データ販売を行うアンケートデータバンク(代表:藤井康昌/所在:大阪府河内長野市)では、この度「お歳暮をやめるにはどうしていますか?」についてアンケートを実施。調査結果を発表しました。

◆1位は「きっぱり止める」2位は「礼状等で対応」3位に「お互いに止めることにする」 〜相手との距離感、関係を考慮して決断するのがカギ
お付き合いの状況に応じてお歳暮をやめるにはどうしたらいい?そこでアンケートデータバンクでは、WEBアンケートにより「お歳暮をやめるにはどうしていますか?」を調査し、585名から回答を得ました。

 ■1位「きっぱり止める」23.2%
  感謝の気持ちを伝えるためのお歳暮。相手の方に「お世話になった」と思えるか、お付き合いが今後も継続していく相手かどうかを見直して、贈るのをやめるかどうか判断する、という考え方が最も多く見られました。

 ■2位「礼状などで対応する」13.8%
  「いきなり止める」ことに抵抗を感じる人は、相手との今までの関係や立場をよく考え、文面に配慮して挨拶状を送るという方法も。いずれにしても相手を思いやる心情や感謝の念をきちんと込めたものにすることが大切。

 ■3位「お互いに止めることにする」11.3%
  親しい間柄ならお互い話し合って止めるのも効果的。儀礼だから贈るのではなく、季節の品や特産品などをさりげなく贈る関係に切り替えることで、より気軽で長続きする関係になれそうです。判断に迷う人は、「我が家のお歳暮ルール」を作ってお付き合いの仕方を考え直してみては。

 回答で目立ったものは「相手との距離感に応じて判断する」という考え方。その他に定年・引越し・出産などの「人生の節目」で止めるという回答も。詳しくはアンケートデータバンクのサイトで公開しています。

 「お歳暮をやめるにはどうしていますか?」アンケート結果
  http://www.enquete-data-bank.net/category/manner/000013.html

 一番大事なのは「感謝の気持ち」。それが無いのであれば儀礼的なお歳暮を止めることも相手への思いやりです。相手との関係を考えながら決断してみてください。アンケート結果を参考に、送り先リストを見直してみては?

〔「お歳暮をやめるにはどうしていますか?」アンケート調査概要〕
 ■ 調査実施日:2006/9/18〜10/29
 ■ 対象   :サイト訪問者
 ■ サンプル数:585名
 ■ 調査方法:インターネット上のアンケート

アンケートデータバンクでは、今後も生活全般に関するアンケート調査を実施・公開していく予定です。

《ご担当記者様へ》冠婚葬祭・マナーに関する記事のデータおよび情報としてご活用ください。

【プレスリリース連絡先】
アンケートデータバンク 代表:藤井康昌(ふじい やすまさ) 
〒586-0001 大阪府 河内長野市 木戸1−37−1−403 
TEL: 0721-56-0706  / FAX: 020-4664-6212
E-mail: inquire@enquete-data-bank.net
URL  : http://www.enquete-data-bank.net/