05月
02

お知らせ/ご案内 日本テレネット株式会社 2008年05月02日


【プレスリリース概要】
日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営する地域情報SNS「日刊ブログ新聞 ぶらっと!」で連載中のコラム「始終至智への旅」の読者数が20,000人を突破いたしました

【プレスリリース内容】
日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営する地域情報SNS「日刊ブログ新聞 ぶらっと!」で連載中のコラム「始終至智への旅」の読者数が20,000人を突破いたしました。詳細は下記をご覧ください。



1.タイトル 「始終至智への旅」
http://www.burat.jp/public/shijyu/index.html

2.概要
ジャーナリスト・筑紫哲也さんが、47都道府県各地域の自然、伝統・文化、人情・気質など、日本人が高度成長の中で失ってしまったもの、これからの地域を考える上で取り戻すべきものなどを語るコラムです。
また、読者アンケート「筑紫哲也からおたずねします」や、感想を投稿できる掲示板も併設され、読むだけでなく、参加・交流ができるコンテンツです。
昨年11月19日の連載開始以来、現在までに第22回までが掲載され、九州各県の話題が出そろいました。

3.「筑紫哲也からおたずねします」アンケート結果
筑紫哲也さんから読者に向けて「おたずね」するアンケートでは、地域や読者の「ふるさと感」などを問う質問が提示され、読者から興味深い回答が寄せられています。

・ あなたのまわりに方言はどれくらい使われていますか
日常的に使われている 58.8%
あまり使われていない 29.4%
ほとんど使われていない 11.8%
(2008年1月15日〜1月28日実施分より)

・ あなたの住む地域についてよく言われている、いわゆる「県民性」(都・道・府でも)についてどう思いますか。
ある程度、当たっている 63.0%
あまり根拠があるとは思えない 7.4%
そういうことを言い立てることにあまり意味がない 3.7%
話のネタとしておもしろがる分にはかまわない 22.2%
(2008年1月28日〜2月18日実施分より)

4.目次
第1回 ごあいさつ 第2回 空白を埋める旅[宮崎県]
第3回 つぶやき
第4回 固く冷たい「郷土」[大分県]
第5回 修学旅行がやって来た [大分県]
第6回 手書きの卒業証書 [大分県]
第7回 福岡ドーム事始(ことはじめ) [福岡県]
第8回 博多への憧れ [福岡県]
第9回 われら九州北部人 [九州北部]
第10回 クサス、クサス、クサス [九州北部]
第11回 ケナス、ケナス、ケナス [九州全域]
第12回 サガ=伝説のくに [佐賀県]
第13回 やきものの本場 [佐賀県]
第14回 ハイブリッドの魅力 [長崎県]
第15回 ナイショの話 [長崎県]
第16回 学生さん [熊本県]
第17回 野の遺賢 [熊本県]
第18回 消えた「史と景」 [鹿児島県]
第19回 信号のない島 [鹿児島県]
第20回 知られざるくに [宮崎県]
第21回 綾の森をよろしく [宮崎県]
第22回 温泉こそ命 [愛媛県]

 ※上記の記事は、「始終至智への旅」コンテンツ内のバックナンバーよりご覧になれます。

●「日刊ブログ新聞 ぶらっと!」について 老舗旅館のおかみ、地域振興課職員、地元の観光ボランティアなど、総勢135名の「地元のプロ」と全国に住む会員が、新鮮な地域情報を発信する地域情報SNS。オープンは2006年10月。

▼日刊ブログ新聞 ぶらっと!
 http://www.burat.jp/

【プレスリリース連絡先】
日本テレネット株式会社 担当:森本(もりもと)
TEL:075-256-6630/FAX:075-211-3646