〔 サービス業/小売業 有限会社いなり大垣 2008年09月01日 〕
【プレスリリース概要】
廃タイヤ、チューブをおしゃれな雑貨に。2作目の試作品を完成。
【プレスリリース内容】
岐阜県大垣市のタイヤ専門店「いなり大垣」では、岐阜市のハンドメイド雑貨屋Kiitos(JR岐阜駅アクティブG3階/代表 柴山照子)と廃タイヤ、チューブを利用した雑貨作りを提案したがこの度、2作目となる試作品が完成した。
今回は、廃チューブを利用した携帯電話ホルダーが完成した。イエローの革と黒いチューブのコントラストが鮮やかな携帯電話ホルダー。表面はイエローの革で上品に仕上げられており、ベルトに通して使用できるように加工されている。一方、使用済みのチューブは「伸びる」「衝撃吸収」の特徴をうまく活かし、携帯電話を包み込むように工夫されている。
ファッション性と機能性がうまく両立された製品に仕上げられている。様々な形状、サイズの携帯電話が発売されているという事、また使用する顧客のニーズを形にするという事で、今回もオーダーメイドを基本スタイルとしている。
今後も購入者と話し合いながら「世界に1つ」をコンセプトに、購入者の環境意識の高まりにつなげていきたいとの事。
その他にも、ガソリン高騰の折、自動車の空気圧を定期的に点検することや、運転時の急アクセル、ブレーキを無くすなど、ちょっとしたことでマイカーの燃費対策になるという事を店頭でセミナーとして市民に知っていただく活動を積極的に行っていく。
【資料】
◎岐阜県大垣市のタイヤショップ 有限会社いなり大垣 http://www.inariogaki.jp/
◎岐阜県大垣市のタイヤショップ「いなり大垣」日記(ブログ)
http://ameblo.jp/inarich/
◎Kiitos
http://web.mac.com/kiitos_g/iWeb/kiitos/top.html
☆本リリースの問合せ先はこちらにお願いします。
有限会社いなり大垣 取締役 近澤親一(ちかざわしんいち)
tel.0584-89-2786 fax.0584-89-9306
mail.info@inariogaki.jp
〒503-0935
岐阜県大垣市島里2丁目85番地
【プレスリリース連絡先】
有限会社いなり大垣 取締役 近澤親一(ちかざわしんいち)
tel.0584-89-2786 fax.0584-89-9306
mail.info@inariogaki.jp
〒503-0935
岐阜県大垣市島里2丁目85番地