11月
12

学校/教育/学習 真友ゼミ 2008年11月12日


【プレスリリース概要】
勉強が出来ないのではなく、やらないパラダイム(認識のワク組み)からの脱出真友ゼミの冬期講習 無制限 勉強勝負12月20日から1月7日までの18日間で、やらない自分からの脱出 詳細URL:http://sinyusya.com/fuyu.aspx

【プレスリリース内容】
夏休みや冬休みの宿題 1ヶ月半の夏休みの中で、やればできることをパラダイム(認識のワク組み)を作ってしまうことで、ぎりぎりまでやらない。(ぎりぎりになったらやるというパターンを自ら作っている)

中学生ともなれば、休みに入る前には・・「よし、この冬休みは、夏休みと違って最初に宿題をかたずけてから遊ぶぞ」と目標を決めますよね。

しかし・・・まだ○○日あるし・・とか、今日はおじいちゃんちに行くし、今日は○○君と遊ぶので夜やれば良い・・など宿題をやらない理由がたくさんやって来る。

毎年早く終わればいいとわかっていても、まだ大丈夫・今日は止めておこうなどのワク組みを自分で設定してしまっています。

われわれ大人も昔を振り返るとそんなことばかり・・ではなかったですか?

子どもの時の目標意識はだれでも「しっかりしているわけではない」と真友ゼミでは考えます。何せ子供ですから。

大人になって振り返り、初めて自分が目標達成することが出来ていたことに気づくんです。

真友ゼミに入塾してくる生徒さんの、ほとんどの親御さんは経験していると思います。

休み終了のぎりぎりまで宿題や課題に手を着けない。
毎年の経験の中で4〜5日で終わることは出来るという経験しています。

これは結果的には宿題をやったとういう事実です、本当は計画通り、はじめの4〜5日で終わらせることができるのです。

そのことは実証されているのに休みが終わりに近づくまで手をつけない。
(やらないパラダイムが出来上がっていてそれをはずすことができなくなっている。)

そこで真友ゼミからの提案。
こんな時は、環境を変えてあげることで、きっとあなたの子さんは勉強に集中します。

勉強しなくてはいけないのが、わかっていても なかなかスタートするのに時間がかかります。

特に中学1年生・2年生にとっては次の一歩を踏み出すための準備期間
自分の目標(志望校)を明確にしておくことで進路が決めやすくなります。

中学3年生にとっては、直前にせまってきた高校入試への確実な準備の時期となります。
特に3学期(2学期制は後期)に学習する単元は、高校入試で出題される頻度がかなり高いものばかりです。

この時期に真友ゼミの個別指導型 冬期講習をうまく活用し、
これまで学んできた内容の理解度・定着度の確認・点検を行っておくことは、とても重要なことです。

★真友ゼミ 冬期講習 

■募集期間:11月15日〜12月19日まで
■定 員:20名(先着順)※定員になり次第終了

■対 象:中学生・高校生・浪人生・高認生

■料 金:10,000円(1人) ※前払い

■開催日:12月20日(土)〜1月7日(水)

■時 間: 午前11:00より ※時間割参照してください

■会 場:新潟県新潟市弁天1−4−24 大興ビル 真友ゼミ

詳細URL:http://sinyusya.com/fuyu.aspx

【プレスリリース連絡先】
真友ゼミ 冬期講習  担当 フジタ 新潟県新潟市弁天1−4−24 大興ビル Tel 025−225−7080(受付時間午後4時から午後9時まで)
※授業を行っていますのでなるべくメールでお願いします。
Eメール info★sinyusya.com ★を@に変更してください。
真友ゼミURL:http://sinyusya.com/sinyuzemi.aspx
携帯 サイト :http://i.gakuin.biz