06月
26

インターネット (有)おうみコンピューターシステム 2009年06月26日


【プレスリリース概要】
国内最大の痛車コミュニティサイト 痛車.net(イタシャドットネット)は、痛車商品の先鞭をつけた「青島文化教材社」の協力を得てインターネット上での痛車プラモデルコンテスト、「痛プラGP」を行う。
イベント概要は別記の通り。入賞作品は2009年10月上旬、東京お台場で開催される痛車イベント「第2回痛Gふぇすたinお台場」(主催:芸文社)のアオシマブースで展示される

【プレスリリース内容】
国内最大の痛車コミュニティサイト 痛車.net(イタシャドットネット)は、
痛車商品の先鞭をつけた「青島文化教材社」の協力を得てインターネット上で
の痛車プラモデルコンテスト、「痛プラGP」を行う。

イベント概要は別記の通り。入賞作品は2009年10月上旬、東京お台場で開催
される痛車イベント「第2回痛Gふぇすたinお台場」(主催:芸文社)のアオ
シマブースで展示される

(イベント名称)
痛車.net×青島文化教材社 痛プラGP(グランプリ)
主催:痛車.net http://www.itasya.net/
共催:株式会社青島文化教材社 http://www.aoshima-bk.co.jp/

(キャッチコピー)
第一回 痛車プラモデルの集会が始まるよ!

(痛プラGP 特設ウェブページ)
http://www.itasya.net/itaplagp/index.php

(応募資格)
●青島文化教材社のプラモデルを使用した、痛車プラモデルの完成品であること(※1)
●車輪が1個以上ついている、乗り物のプラモデルを使用していること(※2)。
●自作したものであること。代理応募は認められません。
●痛車への愛があること。
以上の条件を満たしていれば、誰でも参加できます(※3)。
※1 プラモデル本体は青島文化教材社の商品に限定されます。尚、デカールに制限はありません。他社製品や自作も認められます。
※2 船やロボットには車輪がないため、参加資格はありません。
※3 事務局で本コンテストに不適当と判断した場合、予告無く画像が取り下げられることがあります。あらかじめご了承ください。また、画像加工は基本的に認められません。

(スケジュール)
7月1日 写真エントリー受付開始
9月1日 写真エントリー終了
9月11日 1次選考通過車を発表。最終選考へのエントリーは現物をお送りいただきます。
9月25日 結果発表
10月4日 痛Gフェスタ・アオシマブースにて、入賞作品を展示

(賞について)
「痛プラGP」「痛プラ準GP」「青島文化教材社 特別賞」
「痛車.net 特別賞」「痛G 特別賞」「その発想はなかったで賞」
「痛プラユーザーGP」以上の7賞になります。
この中で「痛プラユーザーGP」は、痛車.net会員によるユーザー投票で決定します。

(プレスリリース素材)
痛プラGP B5サイズフライヤー
http://www.itasya.net/image/itaplaGP_B5out.jpg
http://www.itasya.net/image/itaplaGP_B5out.pdf
痛プラGP ロゴ
http://www.itasya.net/image/itapla_logo.gif

(情報解禁日)
2009年6月26日(金曜日)12:00とさせていただきます。

(備考)
痛車の写真投稿をはじめとした痛車総合情報サイト 痛車.net
痛車.net(イタシャドットネット http://www.itasya.net/ ) は、アニメ・
ゲーム・漫画ファンの間で近年急速に注目を集める「痛車」をテーマとした
総合情報サイトです。
痛車写真の閲覧、投稿、お気に入り写真のコレクションやコメント等のコミュ
ニティ機能を備えており、ユーザー登録することで全て無料で利用出来ます。

【プレスリリース連絡先】
有限会社おうみコンピューターシステム
〒520-3014
滋賀県栗東市川辺102-1 第二カトレアハイツ201号
TEL:077-551-6128 FAX:077-551-6129
痛プラGP専用問い合わせメール:itaplagp@itasya.net