03月
03

セミナー/講習会 アリババマーケティング株式会社 2010年03月03日


【プレスリリース概要】
アリババマーケティングは、インターネット上の、企業間マーケットプレイスを活用した海外販路拡大の普及を推進しており、2010年1月からは、政府機関、自治体、日本貿易振興機構、商工会議所などが開催するセミナーにて総論を解説してきました。3月からは、弊社が主催する無料セミナーを全国の主要都市で開催していきます。3月は8都市(東京、栃木、仙台、大阪、福岡、千葉)にて計12回の開催を予定しています。詳細は弊社のウェブサイト(http://www.alibaba-m.jp/index.html)に掲載され、同サイトを通じて申し込みができます。

【プレスリリース内容】
2010年3月3日
プレスリリース
アリババマーケティング、中小企業向けに
インターネットを使った海外販路開拓のセミナーを全国展開

世界最大級の企業間マーケットプレイス「Alibaba.com」(以下アリババドットコム国際サイト)の日本の総括販売代理店であるアリババマーケティング株式会社(以下ABM)(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山本 康二)は、このたび日本の中小企業が、インターネットを使って海外販路を開拓する手法を解説するセミナーを全国で順次開催します。アリババドットコム国際サイトの世界の会員数は、2004年からの5年間で約10倍に増加しており、今後も世界中での会員増加が予想されています。

インターネットマーケットプレイスの活用は、中小企業にとっての海外販路開拓の有効な手段として、海外では注目されていますが、日本での普及は途上にある状況です。日本でも、人口減少などの要因により国内市場が縮小する中、中小企業にとって海外販路開拓への関心は高まっていますが、海外との取引経験がない中小企業も多く、海外販路開拓のための情報やノウハウは大企業に対して不足しているのが現状です。

ABMは、インターネット上の、企業間マーケットプレイスを活用した海外販路拡大の普及を推進しており、2010年1月からは、政府機関、自治体、日本貿易振興機構、商工会議所などが開催するセミナーにて総論を解説してきました。3月からは、ABMが主催する無料セミナーを全国の主要都市で開催し、日本の中小企業がアリババドットコム国際サイトに登録する世界の1,000万の企業に、自社製品やサービスをアピールする手法を解説していきます。3月は8都市(東京、栃木、仙台、大阪、福岡、千葉)にて計12回の開催を予定しています。詳細はABMのウェブサイト(http://www.alibaba-m.jp/index.html)に掲載され、同サイトを通じて申し込みができます。

今後は、現在3箇所あるABMの営業拠点を増やし、本年中に全国各地で月間3,000名が受講できる体制を構築していきます。また、少人数のワークショップ形式や、産業別に専門知識を解説するセミナーも計画しており、将来は中小企業がインターネット取引に必要なノウハウを体系的に学習できる、総合的なプログラムを目指していく予定です。

【プレスリリース連絡先】
<本プレスリリースの問い合わせ先>
アリババマーケティング株式会社 営業開発部 担当:児子(にご)・大塚
alibaba-seminar@alibaba-m.jp
東京都豊島区池袋2-61-1 大宗ビル4F TEL:03-5928-0809 FAX:03-6851-2444