〔 ECサイト/ショップ 株式会社J-Payment 2010年08月02日 〕
【プレスリリース概要】
インターネット決済サービスとマーケティングサービスを提供する株式会社J-Payment(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長: 清久健也、以下J-Payment http://www.j-payment.co.jp/) は、SSLサーバ証明書『セコムパスポート for Web SR2.0』の導入コストを抑えることができる決済プラン【JP-SSLプラン】の提供を8/2から開始します。
【プレスリリース内容】
従来、決済サービスを導入するお客様は、決済情報を初めする個人情報を取り扱う場合、SSLサーバ証明書をお客様自身で選別し、導入する必要がありました。
今回提供を開始する、【JP-SSLプラン】では、J-Payment決済サービスをご利用のお客様にSSLサーバ証明書『セコムパスポート for Web SR2.0』を推奨し、SSLの導入コストを抑えることで、個人情報等の取扱が発生する決済サービスをご利用になる店舗様がより安価で、容易にSSLの導入をしていただくことが可能です。
【プラン】 JP-SSLプラン
【料金】 最大19%OFF
【サービス概要】
決済サービスを導入されるECサイト様は、サイト上で個人情報やクレジットカード情報を取り扱うため、強固なSSLサーバ証明書の導入が必須となっています。
今回、J-Paymentとセコムトランスシステムズではインターネット業界全体のセキュリティ向上のため、決済サービスを利用される店舗様向けに安価でSSLを導入可能なプランの提供を開始します。また、セコムブランドの利用により一般のユーザでも安全性を認識しやすいという効果も期待できます。
◆導入のメリット
・通常の料金よりも安くSSLを導入できる。
・申込から翌営業日にセコムパスポートが発行される。
■SSLサーバ証明書『セコムパスポート for Web SR2.0』 セコムトランスシステムズ株式会社が提供するSSLサーバ証明書。
・暗号アルゴリズムの2010年問題に対応済 2048bitRSAにて発行
・ホームページの信頼性を高める実在証明書
・全キャリアの携帯電話に対応したサーバ証明書
・負荷分散分無料で大幅なコスト削減が可能
・スピーディな証明書発行が可能
http://www.secomtrust.net/service/ninsyo/entry.html
J-Paymentでは今後もセキュリティ体制の強化を徹底してまいります。
【プレスリリース連絡先】
■会社概要
社名:株式会社J-Payment
所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立:2000年10月
資本金:121,000,000円
代表:代表取締役 清久 健也
URL:http://www.j-payment.co.jp/
■本プレスリリースに関するお問合せ
ペイメント事業本部:嶋田
Email: sales@j-payment.co.jp
お問合せURL:
http://www.j-payment.co.jp/release/2010/20100415.html
Tel: 03-5469-5780(代表)