08月
31

公共機関/NPO 特定非営利活動法人 地球市民ACTかながわ/TPAK 2010年08月31日


【プレスリリース概要】
アジアの子ども達の支援を行っている国際協力団体 (特活)地球市民ACTかながわ/TPAK(代表:近田真知子、横浜市中区本牧原)が定例トークセミナーを開催します。
TPAK相談役・堤寛氏(藤田保健衛生大学医学部教授、けいゆう病院病理医)と実父の康宏(89歳)氏を講師に迎え、「父から子に語り継ぐ大東亜戦争の記録」と題し、これまであまり語られることのなかった戦時下のインドネシアの体験を話して頂きます。

【プレスリリース内容】
ご子息の寛氏はこの度「父たちの大東亜戦争―戦地シンガポール・スマトラの意外な日々」(幻冬舎ルネッサンス、1500円+税)を上梓しました。これは第二次大戦時、重砲兵として出征した父・康宏氏が、戦時下のインドネシアの日々を語った克明な体験談を、寛氏自身がインタビューしてまとめた語りおろしです。

■酷暑、マラリア、抑留、強制労働の極限状況下を戦友と助け合い生き抜いた父親
8月15日、日本は終戦65周年迎えました。今回は出版を記念して、戦争を戦場や周辺で体験した「生き証人」が年々減っていく中、酷暑、マラリア、抑留、強制労働など極限状況下を生き抜いた元一兵士の貴重な体験談をお聞きします。
康宏氏は1921年横浜市生まれ、横浜専門学校(現、神奈川大学)2年の時に召集。原隊は旧陸軍東部75部隊元横須賀重砲兵連隊。
現在、静岡県熱海市在住。

■テーマ 出版記念親子対談「父から子に語り継ぐ大東亜戦争の記録」
■講師 父:堤 康宏氏(元重砲兵)、子:堤寛氏(藤田保健衛生大学医学部教授)
■日時 2010年9月5日(日)15:00~17:00
■場所 JICA横浜国際センター1F会議室 (横浜市中区新港町2-3 赤レンガ倉庫そば)
■交通 JR桜木町駅徒歩10分。みなとみらい線馬車道駅4番出口より徒歩8分。
■参加費 300円(アジアの子どもたちの健康支援に活用されます)   
■定員 70名
■申し込み E-mail、電話、FAXで下記までご連絡下さい。(先着順)
講師・堤康宏氏の参戦歴
1921年3月 横浜市生まれ。89歳。
1941年8月 徴兵検査(満20歳)第二乙種合格。当時横浜専門学校(現、神奈川大学)2年生
1942年1月 横須賀重砲兵聯隊入隊、6ヶ月間の体力検査と訓練。
1942年7月 一等兵として陥落後のシンガポールへ。パシルパンジャンにあった英軍兵舎で1年間寝泊りした。
1943年8月 スマトラ島北西端の寒村、パンタラジャ村に移動、終戦(1945年8月15日)まで2年間を熱帯雨林で過ごす。
1945年8月 終戦。1946年4月までの8ヶ月間、インドネシア独立運動が始まったスマトラ島に武装状態で更に駐留。武装解除後は英領シンガポールで1年半捕虜として抑留、強制労働に従事。
1947年10月 シンガポール出航、日本へ向かう。
1947年11月 横浜駅到着 満26歳

(特活)地球市民ACTかながわ/TPAKの概要
【団体名】(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK
【団体種類】特定非営利活動法人 国際協力団体
【住所】〒231-0821 横浜市中区本牧原3-1-203
【代表】近田 真知子
【会員数】600人
【設立】1993年4月(2006年4月神奈川県からNPO法人認証)
【活動】アジアの子ども達の教育、栄養、衛生、健康、女性の自立支援 
【URL】http:///www.tpak.org

内容・取材についてのお問い合わせ先
(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK
事務局長 伊吾田いごた)善行
広報室 平野和夫
【E-mail】port@tpak.org
【TEL&FAX】045-622-9661  

【プレスリリース連絡先】
(特活)地球市民ACTかながわ/TPAKの概要
【団体名】(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK
【団体種類】特定非営利活動法人 国際協力団体
【住所】〒231-0821 横浜市中区本牧原3-1-203
【URL】http:///www.tpak.org

内容・取材についてのお問い合わせ先
(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK
事務局長 伊吾田いごた)善行
広報室 平野和夫
【E-mail】port@tpak.org
【TEL&FAX】045-622-9661