〔 インターネット 日本テレネット株式会社 2011年03月31日 〕
【プレスリリース概要】
日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営するシニア向けSNS「Slownet(スローネット)」は、3月25日に「お花見に関するアンケート」の結果を発表しました。
【プレスリリース内容】
日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営するシニア向けSNS「Slownet(スローネット)」は、3月25日に「お花見に関するアンケート」の結果を発表しました。詳細は以下の通りです。
記
1.実施期間:2011年3月11日~3月21日
2.回答人数:1016人
3.男女比:男性80.6%、女性19.4%
4.平均年齢:64.5歳
◆お花見は「家族・親戚」と一緒が過半数
お花見は主に誰と行きますか? の質問に対して、回答は1013人。「家族・親族」が54.1%、「友人」が24.9%、「職場の同僚」が3.9%、「ご近所仲間」が4.3%、「一人」が9.7%、「その他」が3.1%。
◆腰を据えてよりも、散歩がてらに鑑賞
おなたのお花見のスタイルに一番当てはまるのは? の質問に対して、回答は1012人。「お弁当持参でピクニック」が20.3%、「ぶらぶら鑑賞しながら散歩」が46.8%、「お酒必須の宴会」が13.4%、「桜の名所に旅行」が10.4%、「人ごみを避けて穴場狙い」が7.6%、「ロマンチックな夜桜」が1.5%。
◆場所選びは景観の良さを重視
お花見の場所選びで最も重視するのは? の質問に対して、回答は1011人。「景観の良さ」が47.5%、「距離が近い」が27.0%、「交通の便が良い」が12.7%、「人出が少ない」が10.5%、「場所の知名度」が2.4%。
▼詳しいデータはこちら
http://www.slownet.ne.jp/sns/circle/201103111350-3000002/bbs/201103251345-2000001
以上
●Slownetについて (http://www.slownet.ne.jp/)
デジカメ講座やパソコン講座をはじめとした「学び」と、サークルやブログといったSNSを利用した「出会い」を提供し、シニア世代のセカンドライフを応援するWebサービス。サイトオープンは2000年7月、会員数は約10万人。
【プレスリリース連絡先】
日本テレネット株式会社
新規事業推進本部
ソーシャルリンクスグループ
TEL:075-211-4904
FAX:075-211-3646
http://www.slownet.ne.jp/