〔 インターネット 日本テレネット株式会社 2011年05月27日 〕
【プレスリリース概要】
日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営するシニア向けSNS「Slownet(スローネット)」は、5月20日に「地デジに関するアンケート」の結果を発表しました。詳細は以下の通りです。
【プレスリリース内容】
日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営するシニア向けSNS「Slownet(スローネット)」は、5月20日に「地デジに関するアンケート」の結果を発表しました。詳細は以下の通りです。
記
1.実施期間:2011年4月4日~4月20日
2.回答人数:1498人
3.男女比:男性85.4%、女性14.6%
4.平均年齢:65.2歳
◆地デジに未対応が1割以上
地デジ対策はお済みですか? の質問に対して、「すでに対策済み」が87.4%、「まだしていないが、アナログ放送終了までにはするつもり」が9.2%、「今のところする予定はない」が3.3%。
◆7割以上がテレビを買い替え
地デジ対応のために購入・設置されたものはありますか? の質問に対して、多い順に、「地デジ対応テレビ」が76.7%、「ケーブルテレビ、光回線」が28.6%、「UHFアンテナ」が20.7%、「デジタルチューナーまたは内蔵録画機器」が14.3%、「地デジ対応パソコン」が10.9%。「その他」が2.9%。
▼詳しいデータはこちら
http://www.slownet.ne.jp/sns/circle/201103111350-3000002/bbs/201105131019-2000000
以上
●Slownetについて (http://www.slownet.ne.jp/)
デジカメ講座やパソコン講座をはじめとした「学び」と、サークルやブログといったSNSを利用した「出会い」を提供し、シニア世代のセカンドライフを応援するWebサービス。サイトオープンは2000年7月、会員数は約10万人。
【プレスリリース連絡先】
【お問い合わせ先】
日本テレネット株式会社
担当:上西弘晃
TEL:075-211-4904
FAX:075-211-3646