09月
19

セミナー/講習会 株式会社Nature & Science Consulting (NSC) 2016年09月19日


【プレスリリース概要】
~その小さな翼で驚くほど長い距離を旅する渡り鳥のなぞ。最新科学技術によって解明されてきました。鳥類学者の第一人者がおしえてくれます~
株式会社Nature & Science Consulting(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:土光智子、以下 NSC)が環境学講座の第一回(テーマ:渡り鳥)を、2016年9月24日に東京都・渋谷の地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)にて開催いたします。

【プレスリリース内容】
▼第1回おとなの環境学特別講演会 
URL Facebookページのイベント案内
https://www.facebook.com/events/303906396649885/

■イベントの主旨
「おとなの環境学特別講演会」とは
NSCが提供する、毎月1回、計12回の講演会。最前線で活躍するユニークな専門家・プロをお招きし、交流会などでネットワーキングのお手伝いをします。環境学は、自分の周りの環境を学ぶこと。それぞれの講演会で「身近なのに知らなかった」「知らないと危険な」環境問題への知識を深めて頂けると、確信しています。鮮度の高い情報と驚きをお約束します。全12回(2016年9月~2017年8月)の講演会にすべて参加された方には、修了証を授与します。全12回の講座は、(環境を守る・環境を使う・環境に気をつける・目指せ持続可能社会)×(自然・食べ物など生活・資源)というテーマの4×3のマトリックスに沿ったテーマ設定になっています。

■イベントの見所
講演会の第1回は、「旅の名人、渡り鳥の驚きの生態とは…!」というテーマで、東京大学名誉教授、慶應義塾大学特任教授の樋口広芳氏にご講演いただきます。
鳥の多くは、毎年春と秋、数千キロあるいは1万キロを超える長距離の移動をする、いわば旅の名人です。これまでは、渡り鳥がどこへ行くのか、どのように戻ってくるのか、多くが謎に包まれていました。しかし近年、人工衛星を使った追跡などにより、その謎が明らかになりつつあります。本講演では、そのような最新の科学技術によって明らかとなったさまざまな鳥の渡り経路、移動方法とともに、環境利用、保全をめぐる諸問題を紹介していただきます。保全を実行する上で、いかに国際協力が重要となるか、講演者の実体験にも注目いただきたいです。紹介する鳥の中には、往復で2万数千キロ、東アジアすべての国をめぐるものもいます。参加者は、鳥の壮大な渡りの世界を実感しながら、かれらが地球環境問題の中でいかに重要な役割を果たしているか、理解することになるでしょう。


■開催概要
主催 : 株式会社Nature & Science Consulting (NSC)
日時 : 2016年9月24日(土)11:00~15:00
会場 : 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
東京都渋谷区神宮前5-53-70国連大学ビル1F 
参加費 : 当日お支払ください
第一部 講演会参加費2000円 
第二部 懇親会参加費3000円(飲食を含む)
参加申込: 株式会社Nature & Science Consulting 土光智子 
doko@nature-science-consulting.co.jpまで、お名前とご所属を
お知らせください。
締切り : 9月23日午後5時
参加資格: 環境問題に興味のある方
参加人数: 定員60名
チラシ :http://www.nature-science-consulting.co.jp/content/1st_otokan_pamphlet.pdf

■会社概要
商号   : 株式会社Nature & Science Consulting (NSC)
代表者  : 代表取締役 土光智子
所在地  :〒231-0032 横浜市中区不老町1-2-1
中央第六関内ビル3階302号
設立   : 2014年6月
事業内容 :研究、教育サービス業
資本金  : 500万円
URL     :http://www.nature-science-consulting.co.jp/
ミッション :NSCは、GISやリモートセンシングといった空間情報科学技
術を使って、環境科学・生態学の問題を解明するとともに、
これらの分野に関する研究・教育のコンサルティング業務を
社会に提供します。

【プレスリリース連絡先】
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社Nature & Science Consulting (NSC)
担当者名:土光智子
TEL:045-550-4959 
Email: doko@nature-science-consulting.co.jp