06月
04

お知らせ/ご案内 公益社団法人泉大津青年会議所 2024年06月04日


【プレスリリース概要】
泉州地域青年会議所合同例会プロジェクトチーム(座長:阪口博彦)は、2024年6月16日(日)に大阪府堺市の浜寺公園にて、職業体験をテーマに、子供たちの将来への視野を広げ、国内のみならず国際的にも活躍できる人財育成の機会を提供することを目的とした「2024年度泉州地域青年会議所合同例会 わくわくワークでわっくわく!~WKD 世界に子どもたちの夢を~」を開催いたします。「泉州地域青年会議所合同例会」は泉州地域にて、日々活動や運動展開しております7つの青年会議所が集い、出向という形でメンバーを輩出しプロジェクトチームを結成し、年に1度合同で同地域の課題解決に向けた事業を行う団体です

【プレスリリース内容】
泉州地域の様々な企業団体と一緒に子どもたちと職業体験!

各ブースにて職業体験に参加すると風船をプレゼント!
フィナーレで子どもたちの夢を書いた1,000 個の風船を一斉に飛ばしてみよう!
飲食ブースでは泉州地域の人気のキッチンカーが勢ぞろい。
家族で人気のローカルフードをお楽しみください!
総勢14チームによるキッズダンスパフォーマンスも必見!
ご家族皆様のたくさんのご来場お待ちしております!

■日時 2024年6月16日(日)10 時~16 時
■場所 浜寺公園 〒592-8346 大阪府堺市西区浜寺公園町
■費用 無料
■主催 泉州地域青年会議所合同例会プロジェクトチーム


■当事業のポイント
①未来を担う子供たちが泉州地域の魅力や可能性に触れ、夢や未来への希望を持てる機会を提供する事業を実施します。泉州地域で活躍されている企業を中心とした職業体験ブースと、国際的な人財へ成長できるような国際体験ブースの2種類の職業体験を実施します。
②小学生以上を対象とした事業ですが、ご家族連れで小さなお子様でも楽しんでいただけるようにキッズダンスや縁日ブース、働く車の展示、キッチンカーなどを実施します。
③フィナーレとして、子供たちと1,000個の風船を飛ばします。風船には子供たちの将来の夢を書いた夢シール(ラベルシール)を貼り、飛ばします。 

【プレスリリース連絡先】
主催:泉州地域青年会議所合同例会プロジェクトチーム
窓口:公益社団法人泉大津青年会議所
(月・火・木・金10:00~16:00)
TEL:0725-21-1090 FAX:0725-32-2898
Mail: info@izumiotsu-jc.or.jp
担当:岡田勇一