〔 芸能/エンタメ 株式会社コヤマドライビングスクール 2024年10月09日 〕
【プレスリリース概要】
東京・神奈川で5校の教習所を運営する首都圏最大規模の自動車教習所グループ「コヤマドライビングスクール」が主催する、国大最大の手話ライブが今年もクラブチッタ(川崎市)で開催されます。日本全国から集まった17チームが表現する手話ダンス・手話歌にご注目ください!(出演チームには聴覚障害の方が入っています)当日は10校の大学・高校の手話サークルがボランティアスタッフとして参加し、イベントを盛り上げてくれます。
音の聞こえないなかで、紡がれていく歌やダンスをどうか一度ご覧ください。
【プレスリリース内容】
【開催日時】
2024年12月7日(土)
16:00ドアオープン 17:00スタート 20:00終演
クラブチッタ(神奈川県川崎市)
https://clubcitta.co.jp/
【D'LIVEとは…】
国内最大の手話ライブ
(2004年から開催。総来場者数は12,353名)
聴覚障がい者と健聴者が、ともに楽しめるイベント 「カッコイイ、スタイリッシュ」がコンセプト
毎年12月の「障害者週間」に開催
*D’LIVEという名前は、ダンスのD・ろう者(DEAF)のD・ドライブのDとライブイベントのLIVEを合わせて名づけたもの。
【D'LIVE誕生のきっかけ】
私たちコヤマドライビングスクールが、聴覚障がいの方の免許取得に向けて手話教習の研究を始めたのは、2000年のこと。手話を学び、その魅力を知ったスタッフは、「手話や障がいのある方に関わるきっかけのない若い人たちに、手話で表現する楽しさを知ってもらいたい」「健聴者とろう者のコミュニケーションを広げる活動ができないか」と考えるようになりました。その思いを受けて2004年、「カッコイイ、スタイリッシュな、ろう者と健聴者がともに楽しめるイベント」としてスタートしました。
コロナ禍の中断期間を経て今年で19回目の開催を迎えます。
【後援】
・川崎市
・音楽のまち川崎 推進協議会
・テレビ神奈川
・神奈川新聞社
・全日本ろうあ連盟
・日本聴導犬推進協会
・LIVE ZOUND
【プレスリリース連絡先】
株式会社コヤマドライビングスクール
本社経営企画室 担当:来栖 道郎
03-5459-8811
michiro.kurusu@koyama.co.jp