〔 お知らせ/ご案内 松本酒造株式会社 2025年06月27日 〕
【プレスリリース概要】
●発売概要
商品名 :澤屋まつもと 守破離 愛山
出荷開始:2025年7月1日(火)
販売本数:1.8L 約1,000本、720ml 約2,000本 完売次第終了。
【プレスリリース内容】
●商品コンセプト
澤屋まつもと守破離シリーズは、高品質な酒米と京都伏見の良質な水で醸造し、
お酒が仕上がった当日~翌日以内に瓶詰(火入れ)しているシリーズです。
発酵由来の〝ピチピチ〟としたガスを含んだ爽やかな飲み口で、
お料理と合わせて楽しめる穏やかな香りとキレの良い後口が特徴です。
●原料のこだわり
本商品に使用している酒米「愛山」は、
・米の粒が大きく稲穂が倒れやすいため、栽培が難しく希少性が高い
・酒米としてのスペックが高く、優れた特性を持っている とされ、
〝酒米のダイヤモンド〟と呼ばれています。
本商品では、兵庫県産 特上ランクの希少な愛山を100%使用し、
愛山の特徴である酸味や旨味を活かした味わいに仕上げました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●製法のこだわり
愛山は、酒米に求められる良い条件を持ち合わせている一方、吸水性の高さから醪(もろみ)に溶けやすいため旨味と共に雑味が出やすいデリケートな一面を持っています。
これをカバーするため、松本酒造では精米機を導入し、酒米の状態に合わせた最適な圧・時間を掛けて自社製米を行っています。
米の削りすぎによる吸水過多や雑味を防ぎ、目指す味わいへ向けて丁寧に原料処理を行うことで、米本来の旨味・ポテンシャルを引き出した日本酒を醸しています。
●おすすめのペアリング
魚料理との相性良し。白身魚のカルパッチョなどオイリーなお料理に、愛山の酸味がよく合います。
●販売店
澤屋まつもと特約店でお買い求めください。
特約店検索ページ:https://matsumotoshuzo.com/sawaya_shoplist/
●メーカー情報
松本酒造株式会社は、1791年の創業当初から京都に拠点を置く酒蔵です。
現在は、日本の三大酒処に数えられる京都市伏見区に蔵を構えています。
敷地内で汲み上げた地下水と、厳選した高品質な酒米を使用し、ほとんどの工程を手作業で行うことで、原料処理からこだわりを持って酒造りを行っています。
【プレスリリース連絡先】
会社名 :松本酒造株式会社
住所 :京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町7
代表番号:075-611-1238
公式サイト:https://matsumotoshuzo.com/
Instagram :@matsumoto_sake(https://www.instagram.com/matsumoto_sake/)
YouTube :@matsumoto_shuzo(https://www.youtube.com/@matsumoto_shuzo)