04月
02

ITシステム/サービス 株式会社ノベラック 2010年04月02日


【プレスリリース概要】
株式会社ノベラック(本社:大阪北区)は
ブラウザの設定・情報を取得、管理する仕組みを提供すると共に、ブラウザだけで日頃使えるような便利なサービス「どこでもUtility」の提供を開始しました。

【プレスリリース内容】
■どこでもUtilityとは

普段利用する機能からもっと便利な機能まで、自宅・オフィス・インターネットカフェなど、「どこでも活用」できるWEBサービスとして提供いたします。

■ 提供機能は
・どこでもMyブラウザ
「いつでもどこでも同じブラウザ環境を」をコンセプトに、あなたのお気に入り、RSSフィード、オートコンプリート情報(ログインIDやパスワード)をブラウザだけで簡単バックアップ。
バックアップした情報はどこでもMyブラウザにアクセスするだけで、簡単にいつものブラウザ環境に復元出来ます。
またバックアップしたお気に入りは、直接参照することも出来ますので、オンラインブックマークとして、様々なブラウザで共有する事も出来ます。
今後はiPhoneやAndroidなどスマートフォンへの最適化も行っていきます。

・どこでも圧縮解凍
普段使っていないパソコンでの圧縮や解凍、わざわざ使い慣れたソフトのダウンロード・インストールをするのも面倒。そんな時ブラウザがあれば簡単に圧縮解凍が可能です。

・どこでも暗号化
重要なデータを送りたいけど、パスワードをかけるだけじゃ不安・・・暗号化したいけど相手は復号化できる方法を持ってない。
どこでも暗号化なら特定のキーワードを指定して、ファイルとキーワードを伝えるだけ、後はブラウザから復号化が可能です。
(ダウンロード可能な復号化ツールもあります。)

※企業内で利用のパソコンなどの場合、セキュリティ設定や権限によってご利用頂けない場合があります。

詳しくはどこでもUtilityサイト(下記URL)をご参照ください。
http://docodemo-net.jp


■ オープンキャンペーン
 どこでもUtilityサイトのオープンを記念して、Amazonギフト券1,000円分をプレゼントするオープンキャンペーンを4/5~6/30まで開催します。
詳しくは、どこでもUtilityキャンペーンページをご覧ください。
キャンペーンサイトURL
     (http://www.docodemo-net.jp/opencampaign.html)

【プレスリリース連絡先】
お問い合わせはメールにて受け付けております。

どこでもUilityサポート:sw-support@docodemo-net.jp