〔 サービス業/小売業 株式会社スキナ 2010年04月22日 〕
【プレスリリース概要】
株式会社スキナ(京都市中京区/代表取締役:茂松大祐)は業界で初めて※1、持ち出し費用0円を保証し、これまで取り込むことが出来なかった顧客層を獲得するため、結婚式の新サービス「ゼロ婚」(http://www.zerokon.jp)をリリース。
それに伴い京都市中京区にゼロ婚サロンをGRAND OPEN致します。
【プレスリリース内容】
大手結婚情報誌の調べによりますと既婚者の約40パーセントが結婚式をあげていないという調査結果がございます。
京都での婚姻数が年間約14000組※2ですので、約5600組が結婚式を挙げていないという計算になります。
結婚式を挙げない理由として顕著なのは「経済的理由」が最も多く、そのような理由から結婚式を挙げないスタイルを「ジミ婚」「おめでた婚」「リゾ婚」といった言葉になぞらえて「なし婚」と呼ぶようです。
一方で、カスタマーが結婚式に求める装飾や演出は年々複雑で高度なものになっており、このことが結果的に結婚式の単価を上昇させてしまう大きな要因となっています。
これ以上の単価上昇は、単価と実施組数のバランスを欠くことを招いてしまい、ブライダル業界全体の衰退に繋がる恐れさえあると考えております。
私ども株式会社スキナでは新サービス「ゼロ婚」をリリースし、これまで結婚式を挙げたくても挙げることのできなかった約5600組の新たな市場を開拓することでブライダル業界全体のすそ野を広げることを目指します。
ゼロ婚のサービスを活用することで考えられるメリット
■会場側にとってこれまで遊ばせておくしかなかった会場を有効活用して収益に繋げられます。
■カスタマーにとって、諦めていた・諦めかけていた結婚式を実現することができます。
私たちはゼロ婚のリリースによって業界全体のボトムアップに少しでも貢献できればと願っております。
※1 弊社調べ(2010年度4月1日時点)
※2 厚生労働省 人口動態統計(平成18年度)
資料1
■京都における現在の結婚式のマーケット予測
8400組×結婚式の関西平均単価約303万円※3=254億5200万円
※3 ゼクシィ調べ
■京都におけるゼロ婚のマーケット予測
5600組×50万円※4=28億円
※4 弊社が持ち出し費用0円を保証する場合の最低実施単価
資料2
4月1日からのプレオープン期間中にお客様からいただいた声
「これからの新生活の方が大切なので低予算で結婚式ができるのであればしたいと思う」
「貯金がないので結婚式を諦めていたけれど、結婚式ができますか?」
「写真で済まそうと思っていたけれど、本当は式を挙げてみたいんです」
これらのお客様はゼロ婚サロンを知ることがなければ結婚式を諦めていたかも知れない方々です。
グランドオープンまでの短い期間でしたが、カスタマーの生の声を聞くことができたのは、このビジネスモデルの持つ意味・意義の大きさを感じさせるものでした。
【プレスリリース連絡先】
【リリースに関するお問い合わせ】
株式会社スキナ(ゼロ婚サロン)
http://www.zerokon.jp
〒604-8124 京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町572 フサヤビル1F
TEL:075-257-1705 FAX:075-257-1707
広報担当 有馬(携帯:080-6209-6551 E-mail: k-arima@skina.co.jp)