02月
01

公共機関/NPO 特定非営利活動法人 地球市民ACTかながわ/TPAK 2011年02月01日


【プレスリリース概要】
皆さんのご寄付が国際協力に繋がります。
(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK(代表:近田真知子、横浜市中区、会員600人)は
1993年の設立以来、タイ、ミャンマー、インドのアジア3国の少数民族や貧しい子どもたちに対し、教育・健康・自立のための支援活動を行っています。

TPAKはこの度、アジアで各賞を受賞したドキュメンタリー映画「デック 子どもたちは海を見る」(写真下)で話題になったタイ北部チェンマイ県メートー学校の卒業記念旅行で、中学生を海に連れて行く大型トラック購入資金に充てる募金キャンペーンを始めました。

【プレスリリース内容】
学校が山奥にあるため多目的トラックは学校のライフラインです。食糧の買出し、ごみ出し、たきぎ収集、課外活動などにも役立つ唯一の輸送手段である大型トラックが老朽化し、買い替えの必要がでてきましたが、現地学校関係者は資金不足に悩んでいます。

同映画はTPAKが設立以来、学校・寮建設、奨学金授与・学校菜園造りなど教育支援を続けている小・中併設学校が舞台です。北は北海道から南は石垣島まで自主上映の輪が広がり、1万人以上の日本人が涙したドキュメンタリーです。  
(URL:http://www.tpak.org/dek/home.htm)

タイ北部の山の中の学校を舞台に、山岳少数民族 の子どもたちの一年間を追い寮生活を通した先生
と生徒の深い絆、親子の愛情など、日本社会で欠
落しつつあり、もう一度見つめ直す必要があるも
のが、感動的に描かれた作品です。

海を見たいと望む子どもたちを、学校がある山奥
から1000kmも離れた海までトラックなどを乗り継いで連れて行く卒業記念旅行の様子が、多くの日本人に深い感動を与えました。国際協力につながる募金にご協力をお願いします。
《ご寄付の振込先》      
■郵便振替:00280-0-37239 名義:地球市民ACTかながわ ■銀行振込:横浜銀行 新本牧支店/普通1355563/名義:トクヒ)チキユウシミンアクトカナガワ            

《内容・取材についてのお問い合わせ先》
(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK
事務局長・伊吾田(いごた)善行/広報室・平野和夫
〒231-0821 横浜市中区本牧原3-1-203
TEL&FAX 045-622-9661
E-mail:port@tpak.org
URL:http://www.tpak.org

【プレスリリース連絡先】
(特活)地球市民ACTかながわ/TPAK
事務局長・伊吾田(いごた)善行/広報室・平野和夫
〒231-0821 横浜市中区本牧原3-1-203
TEL&FAX 045-622-9661
E-mail:port@tpak.org
URL:http://www.tpak.org