08月
23

学校/教育/学習 合同会社インド総合研究所 2011年08月23日


【プレスリリース概要】
こどもたちに今年生誕150年のインドの詩聖、タゴールの詩に親しんでもらうため、タゴールの詩を熱かった夏休みの自由研究を提案。

【プレスリリース内容】
合同会社インド総合研究所(代表:西田夏代、以下インド総研)は、弊社が運営するネット・ラジオ、ラジオ・ニュームンバイ(http://radio-new-mumbai.com/)が今年5月から放送を開始した特別番組、「タゴール 詩の朗読『朝の鐘』」(以下「朝の鐘」、毎週土曜日アップ、http://radio-new-mumbai.com/program/program3.php)にて、こどもたちの夏休みの自由研究を支援する「夏休みの宿題お手伝い企画―インドの詩聖タゴールがお手伝いします―」を実施いたしましたので、お知らせいたします。

■趣旨
ラビンドラナート・タゴールは、アジア初のノーベル文学賞受賞者で、東洋のレオナルド・ダ・ヴィンチとも呼ばれます。しかしタゴールは実は、子供のころ大変な学校嫌いでした。それでも数多くの詩、音楽、絵画、文書、戯曲を残し、世界中を旅し、故郷に理想の学校を作りました。また、日本を愛したことでも知られ、何度も日本を訪れ、岡倉天心との交流は有名です。関東大震災後にも来日し、日本を励ます講演を行いました。
今年はタゴール生誕150周年。21世紀の今日に学校に通う子供たちにも、そんなタゴールの詩に触れて何かを感じてほしい。子供が頭を悩ます夏休みの学校の宿題、自由研究に、タゴールの詩がヒントになれば、タゴールも喜んでくれるのではないかと思い、タゴール生誕150周年記念イベントに携わる弊社は、このたび夏休みに合わせて、児童・生徒の皆さんの夏休みの自由研究をお手伝いする企画を組みました。

■企画の内容
タゴールの詩を聴いて読んでイメージを絵や写真で表現してもらいます。
そのための詩を内山眞理子氏編訳の『お母さま』(未知谷刊)より、『雨はぴちぱた』、『鳥のはね』、『かくれんぼう』、『月のおばあさん』、『日曜日』の5篇を番組「朝の鐘」にて、7月23日(土)から8月20日(土)までの5回にわたって朗読しました。また、番組ホームページでは、各回の番組とともに自由研究の進め方および内山氏の了解を得て詩のテキストを公開しています。(図1)
番組ホームページはこちら→http://radio-new-mumbai.com/program/program3.php

■作品の募集
この企画では、自由研究として作成した作品も募集し、応募いただいた作品は2011年10月15日(土)、16日(日)に横浜山下公園で開催される、「ディワリ・イン・ヨコハマ2011」(第9回横浜インド祭)にて、タゴール生誕150年記念会のブースで展示いたします。
この催しはディワリ・イン・ヨコハマ実行委員会が主催し、インド大使館、日印協会、横浜市などが後援する大規模な日印文化交流イベントです。詳細は横浜インド文化交流会サイトをご参照ください。http://india.hamacco.net/

募集にかかる詳細は下記のとおりです。

1.参加資格
○小学生、中学生、高校生
○今年10月15日(土)、16日(日)に横浜山下公園で開催される、「ディワリ・イン・ヨコハマ2011」(第9回横浜インド祭)にて作品コピーの展示に同意いただけること。

2.制作上のきまり
○詩の書写と画像・絵のセットで構成されていること。
○必ず本人のオリジナル作品であること
○進め方はラジオ・ニュームンバイの番組「タゴール 詩の朗読『朝の鐘』」のページを参照。http://radio-new-mumbai.com/program/program3.php

3.応募期間
2011年8月14日(月)~9月12日(月)

4.応募のきまり
○作品は現物ではなく、コピー(カラーコピー)を送ってください。
(メールの場合 書写部分、画像・絵部分ともPDFまたはJPGの画像)
※応募された作品コピーは原則として返却いたしません。
○作品はクリップでまとめてください(郵送の場合)。
○下記事項を別紙に記載してください。メール応募の場合はメール文面に記載。
氏名、年齢、学年、学校名、住所・電話番号
※頂いた個人情報は厳重に管理の上、展示および本企画に関するご連絡以外には使用いたしません。

5.応募作品の送り先
○郵送先 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4階
合同会社インド総合研究所 ラジオ・ニュームンバイ「タゴールプロジェクト」係
○メール rnm [at] radio-new-mumbai.com ※[at]を@に変えてお送りください。
件名に「夏休み企画」とお名前を明記ください。

■協賛の募集
この企画では、応募者の小・中・高学生への参加賞として賞品をご提供いただける企業を募集しております。

■本件に関するお問い合わせ
合同会社インド総合研究所 ラジオ・ニュームンバイ タゴールプロジェクト係 (担当:加藤、西田)
電話:03-4500-1300 メール: rnm [at] radio-new-mumbai.com ※[at]を@に変えてお送りください。

■タゴール生誕150年記念会について
タゴール生誕150年記念会は、タゴールが愛した日本でもタゴールの生誕150年を記念し、その芸術と思想への理解をさらに深めようという有志により、タゴールの発し続けた「自然との共生」、「東西の融合」、「平和」のメッセージを次の世代に伝えていくという目的を掲げ、寛方・タゴール会事務局の河合力氏を代表に、タゴールの著作を数多く翻訳した麗澤大学の我妻和男名誉教授を名誉顧問に迎え結成されました。今年から来年にかけて数々の行事を予定しています。
事務局 東京都港区元赤坂1-1-7-1103 事務局長 大場多美子
電話 03-3470-5013 メール tagore150japan [at] jaip.org ※[at]を@に変えてお送りください。
URL http://www.jaip.org/tagore150japan/ ブログ http://d.hatena.ne.jp/tagore150japan/

■ラジオ・ニュームンバイ ( http://radio-new-mumbai.com/)
「忙しい現代人に厳選したインド情報を耳から」をコンセプトに、インドに関する政治、社会、経済といった報道系から文化・娯楽にわたる幅広いコンテンツを音声でお届けするラジオ事業です。当事業は第1回JEENsビジネスプランコンテストでマーケティング支援賞を受賞しました。

☆モーニング・ニュームンバイ! 平日毎日午前7時00分~7時5分(日本時間)

☆座、グレート・リーダーズ 『インド私録』 インド総研のお薦め書籍の朗読と著者とのトーク。シリーズ第1弾として元ボンベイ総領事武藤友治氏の『インド私録』全30回。

■合同会社インド総合研究所について
インド総合研究所は、インドに関する情報サービス及び日印ビジネス支援サービスを提供します。
・URL http://www.indosoken.com

【プレスリリース連絡先】
合同会社インド総合研究所
ラジオ・ニュームンバイ「タゴールプロジェクト」係
rnm@radio-new-mumbai.com
03-4500-1300